夫婦で実践!ケトン食/糖質制限レシピ ステーキランチ

レシピ

妻がminneに出店しました。ぜひ一度みてやってください。↓クリック^^↓

は~い、どうも~、ごりお&まゆなんですけどね~、はい、今回のレシピはなんと!豪華?ステーキランチですよ~。名前だけでも覚えて帰ってくださいねw~

えとですね、このメニュー、実はこのブログの別記事で既出なんです。ケトン食全般の記事の中のレシピの一例として載せていたものを今回目立つようにレシピのカテゴリに独立させました。皆さんの参考になれば幸いです。

たんぱく質(g)脂質(g)糖質(g)エネルギー(kcal)
牛肩ロース(150g)25.229.40.6385.5
バター (5g)0.14.00.036.0
低糖質ソース(15g)1.00.81.015.2
中華スープ(クノール)1.51.02.023.0
MCTオイル (30g)0.030.00.0270.0
冷奴 (50g)1.50.90.616.8
メロン (可食部30g)0.30.03.112.6
コーヒー (200ml)0.00.01.00.0
合計29.666.18.3759.1

ケトン比 = 66.1/(8.3+29.6) = 1.74
*MCTオイルは中華スープに入れてます。

では、この表を解説していきましょう。

まず、摂取カロリーからですが、私は1日の必要エネルギーを2200Kcalとしています。

これは基礎代謝を測定していただいた結果からの設定です。

ここで表をみると合計カロリーは759.1なので、計算上の1色分のカロリー
(=2200/3)にほぼ合っています。

次に糖質ですが、私は現在1日30gの設定ですので、1食あたり10gの割り振りですが、今回は8.3gとこちらもまずまずの数値です。

さて、ここで気をつけるべきポイントは、意外にもステーキソース(焼き肉のたれ)なんです。

今回は低糖質のものを使っているので15g(約大さじ1杯)で糖質は1gですが、普通のものだと同じ分量で5g程度になります。ですので、私の場合、市販のステーキソースを使うと糖質制限をオーバーしてしまうことになります。

ステーキに限らず調味料に含まれる糖質がばかにならないんです(特に甘辛系は要注意!です)

安全なのは、塩コショウのみ(醤油も少しは大丈夫^^)です。

逆に考えれば、調味料の糖質を注意すれば、結構自在にメニューを選べるのではないか、とも思います。

例えば、

最近は焼き鳥もタレだけではなく、塩も普及してますから、外食でも、スーパーでも、コンビニでも、気軽に焼き鳥が食べられるようになってきました^^

そして最期にケトン比。

今回は1.74とまずまずの数字になりました。

ケトン比とは、要は摂取したタンパク質と糖質に対して脂質がどれだけ多いかっていう比率です。

あと、食物繊維なんですけど、今回の献立では不足しています。(基準はなく、できるだけ摂るという努力目標なんですが)というかほとんど含まれてませんね、

本来ならきのこのソテーなどを添えるべきであったと思います。

それから、私達は「食物繊維」と聞くと、どうしても野菜を思い浮かべますよね、それも間違いではないのですが、野菜には結構糖質が含まれていますので、気をつける必要があります。

例えば、キャベツ100g(野菜炒め一人前程度)で糖質が約4~5gあります。

ちなみに

糖質=炭水化物-食物繊維

なので、食物繊維は糖質には含めません。

この様に書くと結構献立考えるのしちめんどくさそうだなあって、感じるかもしれませんが、まあ、これだけは慣れるしかないのかなあ、って思いますし、実際なれたら結構感覚的に献立組めるようになりますよ^^

外食でも少し気をつければなんとかクリアできるでしょう。

ああ、それから、一応念のためですが、毎食牛ステーキってわけではありませんので、ケトン食ってお金かかりそうだなーって誤解のなきよう。

私も普段はほとんど豚バラです(笑)

あと、マルチビタミン系のサプリは摂ったようがよいでしょう。

 

お前たちちっともクリックしねえなあ、オラ、がっかりすっぞ!!
(野沢雅子、もとい、悟空の声で読んで下さい)

低炭水化物・糖質制限ダイエット 人気ブログランキング - ダイエットブログ
低炭水化物・糖質制限ダイエットブログの人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです。(参加無料) - ダイエットブログ
がん患者が実践するケトン食のレシピとその効果
私は今、癌ケトン食療法の治験に参加しています。今に至るまでの経緯と、ケトン食についての基本的な情報を紹介します。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました