メルセデスとお別れしてちょうど一週間後、スズキ新型ハスラー、発注しました^^
まあ自分的には半年、一年くらいはクルマなしの生活もいいかなと思ってたんですけどね、余裕ができたらまた買えばいいと。格安レンタカーの「ニコレン」もバイクで5分くらいのところにありますしね。
もともと、マンション買ったときにクルマは無理だね、って言ってたんです。在宅でアルバイトをしていると言っても、もともと会社員の方の給料が少ないからなあ^^;
でも妻は結構こだわりがあるようで。やっぱりクルマないと不便だと。
で、格安のアルトとか中古車屋見に行って惨めな思いをし、

ここは思い直して新車で行こう!と。
えとですね、今回はスズキのディーラーではなく、街の車屋さん?で買ったんですけど。
スズキアリーナで実車を見て見積ってもらったら、乗り出し約213万、頭金20万で月々約17,000円、ボーナス5万X年2回の60回払い(残価固定設定ローン)だった。(年利1.9%)
まあ貧乏性には事欠かかない質ですからw、WEBで色々お安い買い方調べてて見つけたのが、今回のお店。
乗り出し約208万を頭金なし、120回払いで月々約19,000円の均等払い、トータルの金利は20万程度になります。(年利1.9%)
ただし、頭金と残債の比率によってはクルマは信販会社の名義になります。今回はフルローンですのでそうなりますね。まあ、これはディーラーの残クレも同様ですよね。
で、途中解約も自由だと。ですのでとにかく月々の支払いを抑えて、また次のクルマに乗り換える、なんてプランもいいですし、先に行ったとおり、最後まで支払ったとしても金利はお安いですしね。
で、このお店、外観も内装もとても綺麗なお店で、担当いただいた営業の方も朗らかで、説明も丁寧で、とても感じのいいお店でした。国内全メーカー取り扱いということです。・・・次は新型レヴォーグかなあとか・・・(ΦωΦ)フフフ…
↓ごりお超おすすめのクルマ屋さん^^ 北野さん、ありがとうございました。
ちょっとついでに残クレとか担保に入れるとか、要するにクルマが自分名義でなく、信販会社等になる場合についてちょっと経験者的に書いてみますと、
まず、車検証ですが、所有者が信販会社、使用者が自分、になります。任意保険は使用者として契約することができます。ただし「新車特約」のオプションは付けられません。新車特約とは、全損した場合に時価の保障ではなく、新車を再購入する費用を保障するというものです。確かに可能性としては利用することもあるかもしれないので、検討要かもですね。あ、それから、「わナンバー」ではなく、普通のナンバーですよ^^
そして、やはり、なんか気を遣う件。以前スバルで新車を買う時、残クレを勧められて質問したんですよ。「やっぱり他人の名義のクルマ、全損とかなると、ややこしいですよね?」っていうと、セールス氏は真顔でこう言いました。
「自分名義でも同じでしょ」と。「例えば、まあ、無いに越したことはないですが、万一200万の新車がおしゃかになったとして、現金で買ったとしても、ローンで買ったとしても、残クレだったとしても、200万の損は同じですよ、ですので、車両保険は入っておいた方がいいですね」と。
なるほど、言われてみればその通りかも、と妙に納得しましたが、そのときは現金で買ったんですけど。ただ、その後、このセールス氏の教えに従って、ベンツは残クレにしましたがw
まあ、先にも書きましたが所有者が信販会社の場合、新車特約は付けれないので、そこだけは注意してくださいね。ただ、もちょっと細かい話しますと、もし全損でクルマ自体が消滅してしまった場合、信販会社に新車を弁償する必要なないので。その時点での残債を返せばいいだけですから、まあ、言ってみれば新車特約はそもそも必要ないと考えてもいいのかもしれませんね。
さて、ハスラーについてちょっと書きますと、
実は先代のハスラー、2年くらい前に試乗したことあるんですけど、「ちょっとなあ、」って感じだった。軽でももうちょっと出来のいいクルマあるんでは?って感想でした。多分ハスラーはデビューしてから年数経ってたので試乗車がもう古くなってた可能性はありますね。
今回は試乗はしなかったですが、フルモデルチェンジということと、改良された最新のプラットフォームが採用されたというレビューや動画を見て、まあ、間違いないだろうなと思ってます。
パワーに関してですが、
エンジンが64PS、モーターが3.1PSの合計約67PS。
軽自動車のエンジン出力に関しては法的な規制はないものの、業界の自主規制があり、もう長年の間64PSに抑えられてるんですね、そこへマイルドハイブリッドとしてのモーターの出力が加わるわけですから、現状の軽最高パワーになるのかもしれません。まあ、モーターは出力より、加速時のトルクのほうに利点が大きいんでしょうけど。
この新型ハスラー、納期は4月下旬になるとのこと。約3ヶ月弱ってすごい人気だね^^
スズキ ハスラー HYBRID Xターボ 4WD
全長×全幅×全高 3395×1475×1680mm
ホイールベース 2460mm
車両重量 870kg
エンジン 直3DOHCターボ+モーター
総排気量 658cc
エンジン最高出力 64ps/6000rpm
エンジン最大トルク 10.0kgm/3000rpm
モーター最高出力 3.1ps/1000rpm
モーター最大トルク 5.1kgm/100rpm
サスペンション前/後 ストラット/I.T.L.式
タイヤ前後 165/60R15
お前たちちっともクリックしねえなあ、オラ、がっかりすっぞ!!
(野沢雅子、もとい、悟空の声で読んで下さい)

コメント一覧